fc2ブログ

2010年07月11日 (日) 20:58:00

メッセンジャー投手の怪投で巨人に肉薄!

  HE
横  浜000101001 373
阪  神02400010x 7120


今夜はウワサ通りにメッセンジャー投手の先発でした。体はデカいながら、1回表は不安いっぱいの投球内容でした。でも、相手は横浜ですし、初物効果の怪投により、結果的に、6回を内川選手の2発に抑えて2失点でしたら十分合格点と言えましょう。打線の方も私や多くの阪神ファンと同様の不安感を持っていたと想像しているんですが、2回に早々とブラゼル内野手と城島捕手のソロで先制しました。ブラゼル選手はホームラン・ダービーのトップに立ちました。3回には3安打と3失策が、どちらがどちらに絡んだのか、よく分からないながら、決してガンガン打った感触はないものの、何はともあれ4点を加えます。その後は、内川選手の2発にジリジリと追い上げられながら、7回にはツーベースの平野選手を4番の新井内野手がタイムリーで返し、ややダメを押した感じになりました。投げる方は7回から西村投手、渡辺投手、上園投手とつないで、西村投手以外の2投手はやや投球内容が不安定だったものの、何とか9回の犠牲フライの1点に抑えて逃げ切りました。
昼間の試合で、何と、中日が巨人を3タテし、まだ、オールスター前の段階ながら、ゲーム差は0.5と首位に肉薄しました。明後日からの甲子園決戦がとっても楽しみです。現在の勢いでは一気に首位に立てる可能性が高く、多くの阪神ファンの期待は高まります。

巨人との天王山決戦も、
がんばれタイガース!
Entry No.2110  |  阪神タイガースの日記  |  コメント(1)  |  トラックバック(20)  |  to page top ↑

2010年07月11日 (日) 10:27:00

やっぱり、チリはスペインを応援する!

本日夜、というか、明日未明にFIFAワールドカップ南アフリカ大会の決勝戦がスペインとオランダの間で戦われます。どちらが勝っても初優勝です。余りに深夜なので、私は見ないような気がしますが、いろいろと予想が立てられています。タコが当てるのか、インコが正しいのか、興味のあるところです。
私がいろんなサイトを見ていたら、チリの高級紙 El Mercurio はやっぱり、露骨にスペインを応援していました。当然と言えば当然でしょう。

En la antesala, España grita más fuerte
EL PALMARÉS DE LOS ESPAÑOLES. Veinte de sus 23 jugadores han ganado títulos internacionales, ya sea a nivel de clubes o de selección. Juntos acumulan 59 éxitos, incluidos la Eurocopa, el Mundial Sub 20, la Champions League y el Mundial de Clubes.
UNA NARANJA POCO ACOSTUMBRADA A GANAR. En cambio, de los 23 seleccionados holandeses, sólo cinco han acariciado un trofeo internacional: Sneijder (Champions League), Van Bronckhorst (Champions), Van Bommel (Champions), Van Persie (Copa UEFA) y Van der Vaart (Intertoto).
DISTANCIA MILLONARIA. El equipo español, cuya base son 7 jugadores de Barcelona y 5 de Real Madrid, llegó a Sudáfrica como la plantilla más cara de la Copa del Mundo: su cotización se estima en 800 millones de dólares. Si bien la tasación de los holandeses es una de las diez más altas, apenas supera los US$ 300 millones.
LIGAS "TOP." La plantilla española juega toda en España excepto Fábregas, Torres y Reina, que actúan en Inglaterra. Los holandeses se reparten así: liga local (9), Alemania (5), Inglaterra (5), Italia (2), España (1) y Escocia (1).


Los Números de la final
Entry No.2109  |  普通の日記  |  コメント(0)  |  トラックバック(0)  |  to page top ↑
 | BLOG TOP |