fc2ブログ

2014年07月26日 (土) 22:14:00

今夜の勝敗を分けたのはベンチワークの差かも…

  HE
阪  神300000020 5131
広  島11200012x 7100


ベンチワークの差で負けたような気がします。特に投手起用は疑問だらけでした。先発の岩崎投手を2回で降板させて金田投手が打たれて逆転され、榎田投手は2イニング引っ張ってホームランを浴び、不必要な失点を重ねたと受け止めています。打つ方も、6回の伊藤隼太選手の打席はバントですかね。余りにも変わり映えしない和田采配にうんざりの阪神ファンも少なくないんではないでしょうか。最後はツーラン・スクイズを決められて逆転負けでした。最終回に満塁まで攻め立てた打撃陣の反撃ムードが明日につながることを期待します。

明日はカード勝越し目指して、
がんばれタイガース!
Entry No.4040  |  阪神タイガースの日記  |  コメント(2)  |  トラックバック(2)  |  to page top ↑

コメント

●残念な結果

スコアボードを見ると広島の粘り強さに負けたように感じますが、阪神の投手交代が裏目に出てしまったのですね。
監督の期待に応えられなかった投手陣にもがっかりなのでしょうか。

今夜の試合の応援に力が入りますね。
konti526 |  2014.07.27(日) 08:22 |  URL |  【コメント編集】

●実に残念

タイガースはいつもいいところまで行きながら、結局ダメという、いかにも日本の縮図のようなチームです。応援にも力が入ります。
ポケモンおとうさん |  2014.07.27(日) 12:20 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 

トラックバック

この記事のトラックバックURL



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

第89戦 ( T 5-7 C ) 

初回、先頭打者安打から主軸の3連続適時打で3点先制。苦手にしてた大瀬良を攻めます。 その裏、岩崎も先頭打者安打からエルドレッドの適時打で1失点するも、後続を斬ります。 二回、四球と犠打と適時打で1失点。岩崎、球が浮きました。で、2回2失点、KO。 三回、…
2014/07/27(日) 05:08:05 | 原始人の日記・ぼやき・独り言

【阪神】広島に逆転負け【2014観戦試合?】

(マツダスタジアム) 阪 神300 000 020=5 広 島112 000 12X=7 <投手> (神)岩崎−金田−榎田−福原 (広)大瀬良−中崎−一岡−中田−ミコライオ ○中田7勝3敗 Sミコライオ1敗17S ●福原2勝4敗 <本塁打> (神)上本6号2ラン...
2014/07/27(日) 20:16:59 | FUKUHIROのブログ・其の参
 | BLOG TOP |