fc2ブログ

2021年07月05日 (月) 15:00:00

ダイヤモンド・オンラインによる都道府県幸福度ランキングやいかに?

photo


ちょうど1週間前の先週月曜日6月29日のダイヤモンド・オンラインにて特集されていた都道府県「幸福度」ランキング2021は上のテーブルの通りです。昨年まで2年連続でトップだった宮崎県が沖縄県に首位を譲っています。
2021年版の特徴は、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の影響が現れている点です。こういった幸福度ランキングで首位を示す北陸3県なんですが、今年はポイントはそれほど減少したわけでもないのに、ややランクを下げています。COVID-19による「ステイ・ホーム」で他の県が順位を上げた影響であると分析されていますが、私は少し疑問に感じました。COVID-19が幸福度に関係しているとしても、むしろ、高齢化比率との関係ではないかという気がします。加えて、COVID-19をいうなら、現時点で緊急事態宣言が解除されていないのは沖縄県のみであり、来年のランキングでは沖縄は順位を落とす可能性もあるということなのでしょうか。よく判りませんでした。ご参考です。
Entry No.7154  |  経済評論の日記  |  コメント(0)  |  トラックバック(0)  |  to page top ↑

コメント

コメントを投稿する

URL
コメント
パスワード  編集・削除するのに必要
非公開  管理者だけにコメントを表示
 

トラックバック

この記事のトラックバックURL



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

 | BLOG TOP |